ニュース紹介 |
---|
9月20,21日に例大祭が齋行されました。詳細はこちら
9月20日-1月末、亀齢社の屋根葺き替えに用いる銅板へご記名頂けます。詳細はこちら
10月19日、相馬地域神社総代会の見学がありました。詳細はこちら
最新のニュースはこちら
かけがえのない文化遺産を後世に残すために
国指定重要文化財 涼ヶ岡八幡神社
耐震・修理事業 ご奉賛のお願い
元禄8年、藩主相馬昌胤公によって建立された現社殿は、多彩な絵模様や彫刻が施され、江戸中期の装飾型神社建築の先駆けです。
建立以来三百有余年の歳月により、各所の損傷が拡大し更に度重なる地震により社殿倒壊の危険にさらされています。
本殿階段下のほぞ抜け落下の危険
本殿床の落下防止応急対策
文化庁の指導により耐震工事を早急に行うこととなり、併せて修理工事を行います。
皆様にはご理解とご賛同を頂き、ご奉賛賜りますようお願い申し上げます。
涼ヶ岡八幡神社 耐震・修理事業奉賛会 名誉顧問 相馬 和胤
顧 問 相馬 行胤
会 長 草野 清貴
宮 司 遠藤 盛男
事業内容
工事対象社殿 本殿・弊殿・拝殿、随身門(人の出入りの多い建造物を優先) |
---|
事業項目 1.耐震診断(令和5,6年度) 2.耐震・修理工事(令和7-9年度) |
事業費用 3 億 円 |
事業期間 5 年 間 |
募財目標額 4 千万円 |
ご奉賛金
個人の皆様 1口 2 千円 |
---|
法人・団体の皆様 1口 1 万円 |
※ 以上を目安に何口でも結構です。
ご奉賛の特典
ご奉賛金額に応じて、 以下の特典を受け取る事が出来ます。 |
---|
ご奉賛金額 特典1 特典2 特典3 |
---|
① 銘板に記名 ○ ご神宝閲覧 ○ 「天井絵」拝観 |
② 工事現場見学 市指定文化財を初公開 工事でご神体が移動中の一度限りの公開 |
「冬日詠熊野奉納百首和歌」 本殿内陣の「鳳凰と龍の天井絵」 「8代藩主相馬恕胤公遺品9点」 |
2 千円以上 ○ - - |
3 万円以上 ○ ○ - |
5 万円以上 ○ ○ ○ |
特典1のご案内 工事中に見学期間を設け、見学優待ハガキを郵送します。
特典2のご案内 工事中に閲覧期間を設け、閲覧優待券を郵送します。
冬日詠熊野奉納百首和歌
恕胤公の花押と解説
恕胤公御召初御装束
特典3のご案内 工事中に拝観期間を設け、拝観優待券を郵送します。
本殿内陣
鳳凰と龍の天井絵
お申し込み方法
神社でのお申し込み | 本社拝殿前の封筒「ご奉賛の皆様へ」のご利用 封筒表に必要事項を記入し、奉賛金を封筒に入れ奉賛箱にお納め下さい。 多額の方は、社務所にてお申し込み下さい。 |
---|---|
払込用紙のご利用 | 封筒に同封の「郵便払込用紙(手数料無料)」に、金額、住所、氏名を記入しお振り込み下さい。 用紙が手元にない場合は、右記の郵便口座へお振り込み下さい。 口座番号: 02240-3-145236 名 義: 涼ヶ岡八幡神社 |
お問い合わせ
お電話・ファクシミリをご利用の方 こちら で番号をご確認下さい。 |
---|
E-mailをご利用の方 こちら でお問い合わせ下さい。 |
---|
|